京都のホビースペース「HOBBY FACTORY KYOTO」ホビファクです。
塗装ブース・製作スペース・ミニ四駆のコースがあります。
JR西大路駅から徒歩5分!

ブースエリア

広々&清潔なスペースをご用意!

スペースは一般ブース、塗装ブース、加工ブースの3種類があります。
どのブースを使っても一律の料金です。

各ブースに備え付けの工具は、自由にお使いいただけます。
また、工具や塗料の持ち込みもOKです。
ただし、ブースに備え付けの物と混同しないようご注意ください。

コースエリア

レイアウトのポイント

★我慢せずに全開で走れるレイアウトを継続します!!

▲ レイアウト例

★コースレイアウトは約1か月に1回変更しています★

ご利用案内

営業時間

営業日時の詳細は X(旧Twitter)にてご確認ください。

ご利用料金

最初の1時間
800円(税抜)
以降30分毎
400円(税抜)
1日の最大料金
2,000円(税抜)

※料金はご利用いただいた分のみご請求いたします。

お支払方法

QRコード決済

楽天ペイ auペイ PayPay LINEペイ

クレジットカード

VISA Mastercard JCB AmericanExpress Diners DISCOVER

電子マネー

楽天エディ 交通系 nanaco waon クイックペイ ID アップルペイ

<注意!>現金でのお支払いはできません。

注意事項

ご利用にあたって

  • HOBBY FACTORY KYOTOは会員制となります。
  • 下記ページより会員登録を行ってください。
    会員登録ページ
    ※PROHONPOはHOBBY FACTORY KYOTOを運営する株式会社カナイのオンラインショップです。
  • ご来店の際、ログインページをご提示ください。

ブース使用上の注意

  • 営業日、営業時間は変更になる可能性がございます。
  • 混雑状況によっては、ご利用いただけない場合もございます。
  • 混雑状況によっては、ブースをお選びいただけない場合がございます。またお客様の要望によってはブースを移していただくことがございます。予めご了承ください。
  • 道具をご使用いただく場合は、破損や紛失に十分ご注意ください。破損した場合は(悪質な場合)弁償していただく場合がございます。予めご了承ください。
  • 塗装ブース及び加工ブースは、本注意事項以外にもご注意いただく内容がございます。ブース内の注意事項をよく読み、ご使用ください。

ミニ四駆コース使用上の注意

  • ミニ四駆コース使用の際は、譲り合ってご使用ください。
  • ミニ四駆コースを破損させてしまった場合は、店員までご報告ください。
    (故意に破損させた場合を除いて、基本的にはコースの破損はお客様のご負担にはいたしませんので、破損させた場合は必ずご報告をお願いいたします。
  • コースの固定やテープの固定、クッションの固定が甘くなった際や、コースが汚れている等お気付きの点がある場合は店員までお声がけください。
  • 押しスタート絶対禁止です。押しスタートが発覚した時点で、その時の記録は無効とさせていただきます。

アクセス

所在地
〒601-8314
京都市南区吉祥院井ノ口町26番3
(株式会社カナイ 2階スペース)

※HOBBY FACTORY KYOTO用の駐車場はございません。

※お車は必ず近隣のコインパーキングに駐車いただきますようお願い申し上げます。