P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

P3ペイント

参考小売価格

26,000


特別価格

18,800より


ポイントGET! 188 P

P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ4件のバリエーション
  • P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    P3ペイント 商品番号11011

    P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    AGクローム 280mL

    参考小売価格

    26,000

    特別価格

    18,800


    20,680


    ポイントGET! 188 P

  • P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    P3ペイント 商品番号11012

    P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    AGクローム 1L

    参考小売価格

    56,000

    特別価格

    39,850


    43,835


    ポイントGET! 399 P

  • P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    P3ペイント 商品番号11013

    P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    AGクローム 5L

    参考小売価格

    250,000

    特別価格

    175,000


    192,500


    ポイントGET! 1,750 P

  • P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    P3ペイント 商品番号11010

    P3ペイント プラッカAGクローム シリーズ

    AGクローム スターターキット

    参考小売価格

    24,000

    特別価格

    16,800


    18,480


    ポイントGET! 168 P

主な特徴AWESOME FEATURES
従来の塗装機で塗装可能
銀鏡塗装のように専用設備(双頭ガンなど)は不要。通常の塗装設備で使用できます。
低コスト
従来の銀鏡塗装に比べ、大幅な工程削減と銀膜薄膜化(0.2μm以下)で経済性もアップ。もちろんシステムでの販売ではないので何百万円も必要ということはありません。
圧倒的な工程の削減
銀鏡塗装の塗装工程はかなり面倒ですが、プラッカ AGクロームはベース → プラッカ AGクローム → トップコートといたってシンプルです。
推奨使用期限と保管について
プラッカ AG クロームは商品到着後6ヵ月以内に使用してください。保管は直射日光を避け、5℃〜40℃の屋内でお願い致します。なお、保管中一度でも0℃以下になると急激に劣化します。
商品説明DESCRIPTION
ついにメッキ調塗装がここまで来た!新ナノテクノロジーによる銀ナノ粒子コーティング「プラッカAGクローム」が登場!メッキ、銀鏡を超える新塗装システムは今までの常識を覆します!!「メッキ調」とは言わせない仕上がりをお約束します!
使用方法HOW TO USE
足付け・脱脂
一般的な塗装前の手順通り、素材にペーパーやスコッチブライト等で足付けし、脱脂作業を行います。
ベースコート その1
プラッカAGクロームのベースカラーは2色あります。明るい仕上がりにしたい場合はライトグレー、暗い仕上がりにしたい場合はブラックを選んでください。
ベースコート その2
硬化剤混合比率 主剤:ハードナー:シンナー = 100:10:20〜80(重量比)
ベースコート その3
正確に計量した塗料をウエットで塗装していきます。膜厚は30〜60ミクロンが理想です。塗布するスプレーガンは1.3mm程度の口径のスプレーガンで問題ありません。このベースコートがその後の仕上がりを左右するので極力肌を作らないように塗りましょう。
ベースコートの硬化乾燥 その1
ベースコートは指触乾燥ではなく完全硬化させます。締まっていないベースコートの上にプラッカAGクロームを塗布すると青味又は黒味がかった仕上がりになってしまいます。
ベースコートの硬化乾燥 その2
硬化条件はセッティングタイム10分のあと60〜80度で30分以上です。常温乾燥させる場合は23度で5時間以上です。なお、20度以下では完全硬化しません。
ベースコートの硬化乾燥 その3
完全硬化のあとさらに24時間程度常温乾燥させます。乾燥中は一切手を触れないようにして下さい。手を触れてしまいますと プラッカAGクローム をペイントし、トップコートクリアーでフィニッシュした後、触れた所から指紋等が浮き出て来ます。
プラッカAGクロームの塗装 その1
ベースコート下被塗物をエアーブローします。この時も決して塗装面に触れてはいけません。またエアブローのエアーに油分などが混入しないようエアーフィルター等に注意してください。
プラッカAGクロームの塗装 その2
雰囲気温度10度以下や湿度70%以上の場所ではプラッカAGクロームのペイントはできません。スプレーガンは口径1.0mm以下を推奨します。また、低圧ガンが理想的です。(アネスト岩田LPH50−062Gなど)
プラッカAGクロームの塗装 その3
  • 推奨ガン:アネスト岩田 LPH50-062G

  • 手元圧:0.1MPa

  • パターン:全開

  • 塗料吐出:0.5〜1回転

  • ガン距離:10〜15cm

  • 塗り重ね:3回
プラッカAGクロームの塗装 その4
プラッカAGクローム のペイントは薄く均一にペイントします(膜厚は0.2ミクロン以下が理想です)。ペイント直後は黒茶色のですが、徐々にメッキ色に変化していきます。メッキに変化し 2〜3 分後、溶剤を飛ばしてから 2 回目をペイントしてください。ペイント回数は 2 回〜3 回でフィニッシュして下さい。
プラッカAGクロームの乾燥 
60〜80度×60分の熱をかけ強制乾燥させます。まんべんなく均一に熱をかけてください。熱が均一にかからないとムラのある仕上がりになります。強制乾燥後さらに24時間程度常温乾燥すると塗膜が安定し、仕上がり良くなります。(ただし、36時間以上取ると変色が始まります。)
トップコートクリアーの塗装 その1
硬化剤混合比率 主剤:ハードナー:シンナー = 100:50:20〜50(重量比)
トップコートクリアーの塗装 その2
クリヤーを厚塗りしすぎると透明感がなくなるのでシンナー希釈を多めにし、薄く塗り重ねてください。ベースコート、プラッカ AGクローム の段階でのミスがトップコートを塗って初めてわかることが多いため、トップコートがうまくいかないと思われるかもしれません。
トップコートクリアーの塗装 その3
正確に計量したトップコートクリアーをドライでペイントします。スプレーガンの吐出を出来るだけ絞り、ミストが乗る程度のかなりのドライコートでインターバルを3〜5 分程度とり 3〜4 回ペイントします。
トップコートクリアーの塗装 その4
60〜80度×60分の熱をかけ強制乾燥させます。強制乾燥後さらに24時間程度常温乾燥すると塗膜が安定し、仕上がり良くなります。
トップコートクリアーの塗装 その5
さらにトップコートクリヤーをセミウエットでペイントし、 5〜10 分のインターバルののち、ウエットで仕上げて下さい。最後に60〜80度×60分の熱をかけ強制乾燥させます。
FAQ プラッカAGクロームペイント後トップコートクリアー前の塗面に青味が出る
プラッカAGクロームの1回ごとの塗料使用量が多い。
FAQ プラッカAGクロームペイント後トップコートクリアー前の塗面に黄味が出る
プラッカAGクロームの1回ごとの塗料使用量が少ない。
FAQ プラッカAGクロームペイント後トップコートクリアー前の塗面が暗い。(茶色味や黒味がある。)
ベースカラーの乾燥不良。
FAQ ベースカラーペイント後、埃が付いたのですがペーパーで磨いても大丈夫か?
ベースカラーペイント後は一切触ることはできません。触れるとのちの工程で指紋などが浮き出てきます。ベースカラーのペイントから再度やり直して下さい。
FAQ ベースカラーのペイント後に脱脂は必要か?
プラッカAGクロームのペイント後に脱脂時の拭き跡が浮き出るので脱脂は出来ません。ベースカラーペイント後は一切触ることはできません。
FAQ プラッカAGクロームペイント後迄は綺麗なメッキが出ていたが、トップコートクリアー後に青味や黄味が出る
クリアー1 回目からウェットで塗りすぎ。プラッカAGクロームの乾燥不良。プラッカAGクローム乾燥後、クリヤーをペイントするまでの時間を取りすぎ。
主な仕様SPECIFICATION

AGクローム 280ml

塗装面積 (平方m)
約10〜20
通常膜厚 (ミクロン)
0.05〜0.2
常温での乾燥時間 (23度)
硬化乾燥:24時間以上
強制での乾燥時間
セッティング10分後 60〜80℃で30分以上
セット内容

AGクローム 1L

塗装面積 (平方m)
約35〜70
通常膜厚 (ミクロン)
0.05〜0.2
常温での乾燥時間 (23度)
硬化乾燥:24時間以上
強制での乾燥時間
セッティング10分後 60〜80℃で30分以上
セット内容

AGクローム 5L

塗装面積 (平方m)
約170〜350
通常膜厚 (ミクロン)
0.05〜0.2
常温での乾燥時間 (23度)
硬化乾燥:24時間以上
強制での乾燥時間
セッティング10分後 60〜80℃で30分以上
セット内容

AGクローム スターターキット

塗装面積 (平方m)
約4〜7
通常膜厚 (ミクロン)
0.05〜0.2
常温での乾燥時間 (23度)
硬化乾燥:24時間以上
強制での乾燥時間
セッティング10分後 60〜80℃で30分以上
セット内容
  • プラッカAGクローム 100mlx1本

  • プラッカ2K[10:1]ベースコート ブラック 800gx1本

  • プラッカ2K[10:1]ベースコート ハードナー 100gx1本

  • プラッカ2K[10:1]ベースコート  シンナー 900gx1本

  • プラッカAGトップコート クリヤー主剤 800gx1本

  • プラッカAGトップコート ハードナー 400gx1本

  • プラッカAGトップコート シンナー 500mlx1本
関連カテゴリーRELATED CATEGORIES
  • 塗料・溶剤・ケミカル用品

    特殊機能性塗料

  • 意匠性塗料

    カスタム系塗料

  • メッキ調塗料

    P3ペイント

関連商品RELATED ITEMS
  • 11004 プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ライトグレー

    プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ライトグレー

    参考小売価格

    7,000

    特別価格

    4,800 (税別)

    11005 プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ダークグレー

    プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ダークグレー

    参考小売価格

    7,000

    特別価格

    4,800 (税別)

  • 11006 プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ブラック

    プロホンポP3 プラッカ2K[10:1]ベースコート 900gセット ブラック

    参考小売価格

    7,000

    特別価格

    4,800 (税別)

    11014 プロホンポP3 プラッカAG トップコートセット 800gセット

    プロホンポP3 プラッカAG トップコートセット 800gセット

    参考小売価格

    11,000

    特別価格

    7,450 (税別)

  • 11001 プロホンポP3 プラッカ・ベーシック 300mL

    プロホンポP3 プラッカ・ベーシック 300mL

    参考小売価格

    24,000

    特別価格

    16,800 (税別)

    40531 P3 下処理セット

    P3 下処理セット

     

    特別価格

    1,100 (税別)

商品合計25,000円以上のお買い上げで送料無料
DeVILBISS デビルビス SPRALIEN REBORN PROLITE スプレイリアン GUN KIT LTD ED. 2023-05-01
明治機械製作所 重力式スプレーガン ファイナーフォース FINER FORCE 限定超特価 2023-04-17
信濃機販 ストレートサンダー マジックパッドセット SI-7100S 2023-04-01
プロホンポ P3 Poli-Co ポリカ 新色発売記念 2023-03-31
明治機械製作所 重力式スプレーガン FINER II PLUS-G14 カップ付きキャンペーン 2023-03-31
アネスト岩田2023春祭り 2023-04-01
BSR ボディーショップレポート 2023年度年間定期購読 受付中 2023-04-19
 SPECTRA GRAFIX 販売再開
お待たせいたしました。SPECTRA GRAFIX の販売を再開しました。
スペクトラグラフィックスを使えば車両内装はもとより!
家電製品も!建築材も!家庭用品だって!どんなものにもグラフィック!
SPECTRA GRAFIX はコチラ→
 プラッカAGクローム
ついにメッキ塗装がここまで来た!新ナノテクノロジーによる銀ナノ粒子コーティング「プラッカAGクローム」が登場!メッキ、銀鏡を超える新塗装システムは今までの常識を覆します!!
詳しくはこちら→
 ショッピングカートが新しくなりました。
今、新たに会員登録をすると1ポイント1円として使えるポイントを200ポイント進呈しています。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
 部品取り扱いのお知らせ
スプレーガンやエアブラシの部品・パーツの取り扱いを始めました!機種ごとに分解図を見ながら選べる充実のパーツ販売ページ!
詳しくはこちら→
 分割払い取扱いのお知らせ
クレジットカード決済選択時に分割やリボによるお支払いが選べるようになりました。